
【🌟 小学校「対話+」最終回!鎌手小学校でiroriプログラムを実施しました!】
1ヶ月間、益田市内の小学校を巡ってきた”小学校「対話+」”も、ついに最終回を迎えました!今日はその締めくくりとして、鎌手小学校の「対話+」で「iroriプログラム」を実施。高校生たちは、最後の対話に全力で向き合い、小学生一人ひとりの声に真剣に耳を傾けました。
この1ヶ月間で、高校生たちはぐんと成長しました。最初は緊張していた姿も、今ではすっかり自信にあふれ、小学生の想いをしっかり受け止めながら、あたたかい対話を届けてくれました。最終回の今日は、その成長を感じる特別な時間になりました✨
小学生にとっても、高校生にとっても、「心に火が灯る時間」になったことと思います。参加してくれた高校生のみなさん、そして温かく迎えてくださった小学校の皆さん、本当にありがとうございました!
当日の様子は、ぜひ写真でもご覧ください📸💫
◯ iroriプログラムとは?
「iroriプログラム」は、1対1の対話を通して、「これまでの人生、今の自分、そしてこれからどんな人でありたいか」を考えるプログラム。囲炉裏を囲むような温かい時間の中で、子どもにも大人にも、心に火が灯るひとときを届けています。
1ヶ月間、支えてくださった皆さまへ、心より感謝申し上げます。
・島根県立益田高校
・島根県立益田翔陽高校
・学校法人七尾学園 益田東高校
・学校法人益田永島学園 明誠高校



